街カルについて
新しい地域活性化・
文化イベント「街カル」
2013年に静岡県の商業活性化委託事業としてスタートした「街カル」。
それは、お店と講師がコラボレーションする新しいカルチャースタイル。
ワークショップだったり、生活に役立つセミナーだったり、スペシャルサービスだったり。
個性的な講師と出会って、新しいお店で、
新しい何かをはじめるきっかけと、新しい街の魅力を見つけてください。
街カルの楽しみ方

- 街で、お店で、新しいシチュエーションで講師や受講生同志、コミュニケーションを図れる。
- 街・店に訪れるきっかけになる。新しいお店を開拓できる。
- 講師とお店がコラボすることで生まれた、魅力的な講座やサービスを利用できる。
※講座は人数制ですので事前予約・お申し込みをお願いしております。
※お客様同士のトラブルに関しましては一切の責任を負いません。
お店も、講師も、参加者も“WIN-WIN”なイベント

- 【カルチャー講師】
-
- お店でカルチャー教室が開催できる。
- お教室の PR、作品展示や販売に協力してもらえるかも。
- 【お店】
-
- カルチャー講師と新しいサービスやイベントを企画。
- 講師のコミュニティーからなる新規客の獲得・購買の可能性。
街カル実行委員会

街カルを運営しているのは、カルチャー講師やものづくりの作家活動をしている女性を中心とした市民グループです。
街カルを通して市民の皆様に趣味を通じた交流の場を提供し、余暇の充実に繋げていきます。
市民にカルチャー情報を発信すると共に、講師に活躍の場を提供し、地域文化資源となる講師の力で街を活性化していきます。
- 住所
- 静岡市葵区常磐町2丁目12-3 エンブルセレス常磐町 704
- 電話番号
- 054-253-8267
- FAX
- 050-3488-7007
- 代表氏名
- 大庭 千晶
- 街実行委員
- メンバー10人(2020年12月現在)
プライバシーポリシー
当団体では、サービス・商品のお申し込みやお問い合せ、資料のご請求などにおいて、お客様の氏名・住所・メールアドレス・電話番号などの個人情報の提供をお願いすることがあります。ご提供いただいたお客様の個人情報については、十分な配慮を行い、保護に努めております。
ご提供いただいたお客様の個人情報は、次の目的の範囲内で利用させていただきます。
●お客様からお申し込みのあった商品やサービス、資料などをお届けするため。
●お客様からお寄せいただいたご意見、ご要望におこたえするため。
●お客様にとって、より価値あるサービスを提供するため。
●その他、なんらかの理由でお客様への連絡が必要となった場合。
ご提供いただいたお客様の個人情報は、お客様ご本人の許可なしに、守秘義務契約を取り交わしたサービス代行業者以外の第三者に開示することはありません。(法令に基づいた要請があった場合を除きます。)
当サイトでは、以下のような場合にクッキー(cookie)を使用することがあります。
収集した情報にはお客様の個人情報は含まれませんが、個人情報と同様秘密として扱われますのでご安心ください。
なお、お客様がクッキーの利用を希望しない場合は、インターネット閲覧ソフトの設定によりクッキーの受け取りを拒否することが可能です。
但し、その場合、当サイトの一部機能が使えない場合があります。設定方法はソフト製造元へお問い合せください。
●お客様がどんなサービスに興味をお持ちなのかを分析したり、より満足いただけるようコンテンツを改善するため。
●お客様の当サイト利用の利便性を図るため。